kkAyatakaのメモ帳。

誰かの役に立つかもしれない備忘録。

Flex 3

addEventListenerの登録処理

addEventListenerの登録処理ではまったので、改めて調べてみた。 同じ関数 2重に登録されない。 addEventListener(FlexEvent.CREATION_COMPLETE, createComp1); addEventListener(FlexEvent.CREATION_COMPLETE, createComp1); これはcreateComp1の処理が1回…

FlexUnit 4のカスタムリスナー

テスト結果を受け取るリスナーはUIListenerを初め、TextListener、TraceListenerなどが標準で用意されていますが、カスタムで作成することも可能です。Flash用に書かれていますが、Adobe AIRであればファイルを直接扱えるので、ファイル出力用のリスナーを作…

FlexUnit 4でBefore/After中の非同期処理が完了するのを待つ

非同期処理のテストが必要であるように、Before処理なんかで非同期の処理が完了するまで待ちたいケースがあります。FlexUnit 4ではそれに対処する方法が用意されています。公式Wikiでは非同期Startupってなっています。今回のファイル構成。単純にテストケー…

FlexUnit 4で非同期のテスト

FlexUnit 4では非同期のテストもサポートしている。まあ、ちょっと見た目が複雑だけど、イベント関連のテストに活用したい。今回のファイル構成。シンプルにテストケース1つで動作を確認します。 テストケース WindowのFlexEvent.CREATION_COMPLETEイベント…

FlexUnit 4でテストスイートを作る

複数のテストケースをまとめたテストスイートを作成します。テストスイートで管理することで、必要なテストを簡単に実行できます。ファイル構成は次の通りです。今回は公式Wikiにあるような構成としました。 まあ、個人的にはテスト対象プロジェクトのパッケ…

FlexUnit 4を実行する

FlexUnit 4の雰囲気を感じるために、単独のテストケースを実行する簡単なプログラムを書いてみます。ファイル構成は次の通り。tests内にテストケースを配置します。 主なリファレンスは次の通り。 FlexUnit4 Project Documentation API Documentation テスト…

Flex SDKのコンパイルでライブラリをリンクする

コンパイラのオプションはいろいろありますが、とりあえずライブラリのリンク方法くらいは知らないと不便なので、その方法だけ調べます。複雑になってきたら設定ファイルにするのが良いんでしょうね。FlexUnit 4を触る予定でいるので、FlexUnit 4をリンクし…

Flex 3 SDKのコマンドラインビルド環境を整える

Adobe AIRを含めたFlex関連をちょっと触るだけなら、Flex SDKをコマンドラインから使ってやれば無料で手軽で確実。まあ、普通はIDE環境がいろいろ存在しているのでそっちで良いんだけど、ちょっと違う環境や、Linux(サポート打ち切られたけど)なんかでデバッ…